☆☆☆高津小学校のホームページへようこそ☆☆☆

天保山公園

海の世界を見た後は、みんなで山登り
「ヤッホー」

天保山公園では、みんな仲良く鬼ごっこをしたり、遊具で遊びました。

子どもたちは、遠足を通して、隣接学年間•学年間の仲を深めることが出来ました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

海遊館の館内の様子1

大きな水槽に驚きの声が!

可愛いイルカがご挨拶☆

ジンベイザメのエサやりも見ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

海遊館の館内の様子2

奥へ進んでいくとクラゲの世界が!
幻想的な風景に見入っていました。

北極圏の世界では、水温が3度や5度!!
「先生!冷たい!!」と水槽を触りながら魚やクリオネを見ました。

「こんにちは」と、ワモンアザラシ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3・4年生 春の遠足

晴天にも恵まれ、3・4年生が海遊館に行ってきました。3年生にとっては初めての遠足、4年生も3年ぶりの遠足になりました。

電車の中では静かで、周りのお客さんの乗り降りにも気を使いながら乗ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月27日(水)1・2年生遠足2

天王寺動物園での様子です。
1年生はもちろん、2年生にとっても初めての遠足でした。待ちに待った遠足、子どもたちのたくさんの笑顔を見ることができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校評価

学校だより

学校協議会

「全国学力・学習状況調査」結果概要

学校いじめ防止基本方針

安全マップ