☆☆☆高津小学校のホームページへようこそ☆☆☆

6月28日(火) たてわりそうじチェック

運営委員会では学期ごとに「たてわりそうじグランプリ」を企画しています。
今年度、たてわりそうじが始まって1か月。割り当てられたそれぞれの持ち場を、協力してきれいに掃除できているかな?運営委員がチェックします。
結果発表は、来週の集会で!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月28日(火)6年着衣水泳

6月28日(火)6年生は、着衣水泳を行いました。水中では衣服によって身体の動きが制限され、泳ぐことが難しくなることを実感することができました。「あわてずに浮いて待つ」ことが大切ですので、ペットボトルを使用しての浮く体験も行いました。 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月24日(金)5年豊寿会の方々とのふれあい活動

6月24日(金)5年生は、豊寿会の方々に生活におけるマナーについて教えていただきました。訪問した際の立礼・座礼、お客様へのお茶の出し方、お箸の使い方についてのマナーなどを学びました。最後に「茶摘み」の歌をジェスチャーを交えて一緒にうたいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月24日(金)4年プール開き

6月24日(金)4年生のプール開きでした。先日の火曜日が天候が悪く入れなかったので待ちに待ったプール水泳でした。日差しも十分にあり、気持ちよく泳ぐことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月23日(木)1年プール水泳

1年生は今週の月曜日にプール開きを行い、今日が2回目のプール水泳でした。
児童たちは前回よりも水に慣れ、楽しく学習ができている様子でした。「気持ちいい」「楽しい」といった声がたくさん聞こえました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校評価

学校だより

学校協議会

「全国学力・学習状況調査」結果概要

学校いじめ防止基本方針

安全マップ