学校教育目標 「心豊かで 自ら学び たくましく生き抜くこどもの育成」

2年 生活科「食育学習」「おいもを植えたよ」

 火曜は食育学習を行い、水曜に1年生と一緒にさつまいもを植えました。毎日、行事が盛りだくさんです。

 食育学習では、実際に食べ物を赤、黄色、緑の働きによって分類しました。さつまいもの苗植えは、2年生がうねに穴を掘って、1年生が苗を植えて土をかけるという活動を行いました。

 どちらも食べ物に関係しての活動で、いただきますの食事の元の姿はどうなっているのか知ることができました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/29 プール開放・補講(低)
図書館開放
7/30 林間学舎5年
プール開放・補講(低)
図書館開放
7/31 林間学舎5年
プール開放・補講(低)
図書館開放
8/1 林間学舎5年
図書館開放

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

学校だより

事務室より

運営に関する計画

学校協議会

全国体力・運動能力 運動習慣等調査

校長経営戦略支援予算

お知らせ

全国学力・学習状況調査