個人懇談は7月9日(火)〜16日(火)です。

楽しかったよ 昔遊び

 生活科の学習で「昔遊びの会」を行いました。地域の方々に来ていただき、紙飛行機やこままわし、竹とんぼやはねつき等の昔の遊びを丁寧にわかりやすく教えていただきました。
 はじまる頃には、「やったことないなあ。」「幼稚園の時にやったことあるよ。」など、どきどきわくわくする声が聞こえていましたが、どのコーナーでも、やさしく手をそえていただいたり、「上手だね。」「さっきよりできているよ。」とやさしく声をかけていただいたりする中で、子どもたちはとても嬉しそうに遊びを楽しむことができました。
 会が終わる頃には、「楽しかった。」「また、やりたいよ。」という声が聞こえてきました。学ばせていただいたことを、これからの学習に生かしていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/2 児童集会  3・4年体重測定  委員会(最終)  3年4組ふれあい喫茶(五条)  生涯学習(PC)
3/3 5・6年体重測定  3年車いす体験
3/6 児童朝会  落とし物0週間
3/7 6年茶話会  生涯学習(コーラス・書道・絵画)
3/8 C−NET  記名日  4年サイエンスショー
給食献立
3/2 とうふのミートグラタン  麦と野菜のスープ  デコポン  ライ麦パン  牛乳
3/3 鶏肉のてり焼き  さつまいものみそ汁  きんぴらごぼう  ごはん  牛乳
3/6 ポークカレーライス  金時豆と野菜のサラダ  プチトマト  ごはん  牛乳
3/7 えびとチンゲンサイのいためもの  中華がゆ  はっさく  レーズンパン  牛乳
3/8 さけのしょうゆバター焼き  あつあげとじゃがいもの煮もの  はくさいのおひたし  ごはん  牛乳

学校だより

学校連絡

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

保健だより

給食だより

学校評価