個人懇談は7月9日(火)〜16日(火)です。

2年生 大阪城公園に行きました。

画像1 画像1
 2年生が校外学習で大阪城公園に行きました。公園の中では、遊具で遊んだり、いろいろな秋を見つけたりしました。子どもたちはドングリや落ち葉をいっぱい拾っていたようです。お弁当もおいしくいただきました。朝からのご準備ありがとうございました。

2年生 ビーバーの大工事

画像1 画像1
 2年生が国語科の「ビーバーの大工事」の学習で、自分の好きな動物の秘密についてのパンフレットを作っています。その中に書いてある3つの秘密を、お互いに紹介しあっていました。またこの授業を録画して、職員研修として放課後、職員で視聴し、授業の進め方について意見交換を行いました。

2年生 ものがたりの絵

画像1 画像1
 2年生が図画工作科で物語の一場面を絵で表現しています。パスで描いた絵に水彩絵の具を使って、空などを描いていました。どの子も、自分のお気に入りの一場面を表現することができていました。

2年生 おもちゃ作り

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生では生活科でおもちゃづくりをしています。家庭から持ってきたプリンカップや牛乳パック、紙コップと、輪ゴムや画用紙を組み合わせて、オリジナルのおもちゃを作りました。どのおもちゃも自信作のようで、写真を撮影してほしいとあちこちから声がかかりました。

2年生 音楽の授業

画像1 画像1
 2年生が音楽で「山のポルカ」のリズムを、カスタネットやタンバリンを使って学習していました。音楽を聴きながら、リズムよく、打楽器を打つことができていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/28 5年自然体験学習

五条小学校のせいかつ

事務室より

学校だより

学校連絡

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

学校基本方針関係

運営に関する計画

学校評価

全国体力・運動能力・運動習慣等調査関係