来校の際は、保護者証の携帯をお願いします。

3年生の様子

アゲハチョウの幼虫が大きくなり、さなぎになりました。通常は、さなぎの状態で10日〜2週間を過ごします。羽化するのが楽しみです。
理科「たねをまこう」の学習で、ホウセンカの種をまきました。ベランダに植木鉢を並べて、大切に育てていきます。芽が出るのが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

五条小学校のせいかつ

Teamsマニュアル

令和4年度新入生関係

事務室より

学校だより

学校連絡

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

保健だより

学校基本方針関係

全国学力学習状況調査関係

学校協議会

大阪市教育委員会からのお知らせ