来校の際は、保護者証の携帯をお願いします。

社会見学(大阪市立科学館)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 9月16日、大阪市立科学館に社会見学に行きました。まず、プラネタリウムで、大阪から見える夏の星や星座について学習。理科で学習している内容でもあったため、子どもたちから「あれがアンタレスだ!」「北極星見つけた!」などのつぶやきも聞こえました。
 続いて、サイエンスショー「ふしぎな偏光板」。配られた偏光板を使って見ると、透明の板や筒に模様や色が登場する驚きの連続。子どもたちから大歓声が挙がっていました。
 サイエンスショー後は、科学館見学。体を使って遊ぶおもちゃもあり、午前午後合わせて2時間の見学をめいっぱい楽しんだ子どもたちでした。
 頭も体も精一杯使って、充実した社会見学となりました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/19 PTA実行委員会(9:00〜)
3/21 春分の日
3/22 コーラス(地域)
3/23 C−NET
3/24 修了式 大掃除
3/25 春季休業
給食献立
3/22 肉じゃが  はくさいの甘酢づけ  とら豆の煮もの  ごはん  牛乳
3/23 さけのガーリック風味焼き  カレースープ  野菜ソテー  黒糖パン  牛乳

学校だより

学校連絡

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

保健だより

給食だより

学校評価