来校の際は、保護者証の携帯をお願いします。

6年 社会 調べ学習

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生がタブレットを使って「縄文土器」について調べていました。縄文土器の特徴である模様に着目しながら、お気に入りの縄文土器の画像を見て、絵を描いていました。端末が、一人一台になったことで調べ学習がずいぶんスムーズになりました。

玄関掲示

6月の玄関掲示は6年生が担当です。

6年生児童がアジサイの花やカタツムリを、折り紙や画用紙でひとつひとつ丁寧に作成しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

外国語の学習(6年)

今日は6年生でC-NETによる授業が行われました。「得意なことを伝え合おう」という内容で「Can you 〇〇?」の表現を学習していました。
画像1 画像1 画像2 画像2

ソフトボール投げ

画像1 画像1
今日から金曜日までソフトボール投げを実施します。今日は1年と6年が記録を測定しました。遠くまで投げる子が出た時は歓声が上がっていました。明日は2年と4年、明後日は3年と5年が実施します。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
6/16 内科検診3年・5年3クラス
6/17 歯科検診3・5年
6/21 内科検診4年・6年2クラス
6/22 スクールカウンセラー派遣