☆「頑張る子」「優しい子」「わかる・たのしい授業」「豊かな経験」 毎日の学校生活を「実り」あるものに☆

第9回「なにわなんでも大阪検定」の受験申込受付を開始します〜大阪府下の小中高校生対象に、先着300名限定の招待受験制度実施〜

大阪検定は、大阪が持つ歴史・文化の奥深さを再発見することで、大阪に対する郷土愛や誇りを育むことを目的として、平成21年度から大阪商工会議所が主催し、大阪市、大阪府などが共催して実施しているご当地検定です。今回、大阪商工会議所の協力により、大阪府下の小中高校に通う児童・生徒 先着300名が初級試験に無料で招待されます。
詳しくは下記URLをクリックして下さい。
http://www.osaka-kentei.jp/gakusei/
画像1 画像1

姫島神社のお祭り

22日23日、姫島神社の夏祭りが開催されました。勇壮な地車は圧巻でした。姫島小の子ども達も地車をひひたり、鉦や太鼓を鳴らしたりと活躍していました。このような地域の伝統行事に参加することで、子ども達には、地域の一員としての自覚と地域を愛する心情が育まれていきます。
画像1 画像1

音楽集会 singを合唱、合奏しました♪

今年度から本校では英語のリスニング力向上を目指し、朝、休み時間、給食時間、昼休みや清掃時間に英語音楽を流しています。その中の1つカーペンターズの「SING」をみんなで合唱しました。また、器楽クラブの皆さんが合奏を披露してくれました♫
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学期始業式3

最後に校歌を歌いました。暑い中、みんな大きな声で合唱しました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1学期始業式2

続いて作文の発表です。1学期に頑張ったことや楽しかった思い出について、3年生と6年生の代表2名がみんなの前で堂々と朗読をしました。2人とも立派な態度でみんな感心していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31