保護者のおすすめ本 「ほげちゃん」

画像1 画像1
あまりかわいくないぬいぐるみの「ほげちゃん」がゆーるーせーなーい!!となる所が面白いよ。
【1年2組 保護者】

保護者のおすすめ本 「ぐりとぐら」

画像1 画像1
こどもの時に読み、読んでいてとてもほっこりするいいお話でした。未だに印象に残っています。【1年1組 保護者】

保護者のおすすめ本 「ゆらゆらばしのうえで」

画像1 画像1
通常は、うさぎを食べようとするきつねですが、ゆらゆらばしの上でお互いの友情が芽生えていく…そんなお話です。
【1年1組 保護者】

保護者のおすすめ本 「ボルピィ物語」

画像1 画像1
 主人公が不思議な森で小人になってしまい、仲間達と協力して進む冒険物語です。とてもワクワクするお話です。

【1年3組保護者】

1年1組 ブックトークがありました!

画像1 画像1
 3時間目に、図書室で図書館支援員さんによるブックトークがありました。

 秋にちなんだ本を数冊読んでいただきました。
 
 本に出てくるものの絵を見て、クイズを出したり、秋といえば?のような質問を入れながら、読んでくださり、本をよ〜く見て、発表にも積極的に参加していました。
 
 また、ドングリを使ったおもちゃの紹介もあり、子どもたちは「作りたい!」、「ドングリを拾ってきて、作ろうかな」などの声がありました。

 その後、図書室で秋の本を探そうという課題があり、子どもによっては、普段読まないような本を選んで読むことになり、そこで「おもしろい!」というような声や「初めて知った」などの声も聞こえ、とても良い機会になったのではないかと思います。

 これからもたくさんの本を読んで、たくさんの知識を蓄えていって欲しいものですね♪

 
 1年2組は11月17日(水)、1年3組は11月24日(水)にブックトークがあります。楽しみにしていてください!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
授業
12/17 懇談会 児童下校13:15〜13:30
12/20 懇談会 児童下校13:15〜13:30 大桐小見守るデー
12/21 懇談会 児童下校13:15〜13:30
12/22 地区児童会  集団下校14:25〜
12/23 2学期給食最終日

学校評価

学校概要・基本情報

校長経営戦略支援予算

運営に関する計画

お知らせ

自主学習の手引き

学校安心ルール