10/12 くりかえしをみつけよう

二拍のリズムカードを組み合わせて、音楽づくりをしています。

繰り返しのリズムを使わないといけません。

鍵盤ハーモニカで好きな音を一つ決めて、自分が作ったリズムの演奏の練習をしています。

さて、お楽しみタイム。

「二つの音を同時に吹いてみると、きれいな音が出ますよ」

なかよしの音のペアを教えてあげて、音色を楽しんでいました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

10/12 伝統野菜を育てます その7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、学習園に田辺大根の種をまきました。

小さな種から、あの大きな大根ができます。
これからどのように成長していくのか、楽しみです。

隣のサツマイモはどのようになっているのか気になります…。
少し掘ってみると…

あっ!
できています。
葉っぱが黄色く枯れていくと収穫の時期です。

「はよ食べたいわ」
「おなかすいてきた」

給食前のゆったりした時間でした。

10/12  運動場で体育

画像1 画像1 画像2 画像2
体育参観の練習をたくさんがんばったので、久しぶりの遊具がとても楽しかったようです。

なわとびも久しぶりだったので、とてもテンションが高かったです。

気候的にもこれから過ごしやすくなっていきます。
元気よく体力向上に努めていきます。

10/11 食べものを3つのグループに分けよう

画像1 画像1
画像2 画像2
さあ、初めての栄養指導の学習です。
去年は、緊急事態宣言で残念ながら、実施することができなかっただけに、今回の授業はとても待ち望んでいました。

食物をそれぞれ、黄・赤・緑のグループに分けて、どのような働きをするのか、学んでいきました。
いつも食べている給食も、栄養のバランスを考えて作られていることを知り、好ききらいせずに食べることが大事だということが分かりました。

給食の時間も
「これは赤の食べもの」
「黄・赤・緑、全部入っているやん」
と学習したことを思い出して、残さず食べていました。

お家でも、どのような学習をしたのか、ぜひ聞いてあげてください。

10/8  三色の絵の具

今日の図工の学習では、好きな色の絵の具を三色使いました。

水の量も自分たちで考えられるようになっています。パチパチ。

作品が完成したら、ちょっとお楽しみタイム。

「最後に使った絵の具を全部混ぜてみましょう」
「どんな色になるでしょう」

さて、子どもたちの反応は…。

「えー、なんでなん」
「さっきよりもへん」

そうなんです。
三つ以上の絵の具を混ぜると、ほとんどはきれいな色にはならないのです。

色々試してみたい絵の具の学習なので、作品に絵付けする前に、混ぜ方で注意することが分かってよかったですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
授業
10/29 チェックの日  1年遠足予備
10/30 土曜授業(引き渡し訓練) 3時間授業 
11/1 4年栄養指導  読書週間〜10日(水)
11/3 文化の日(学校お休み)
11/4 6年秋の遠足

学校評価

学校概要・基本情報

校長経営戦略支援予算

運営に関する計画

お知らせ

自主学習の手引き

学校安心ルール