もうすぐ夏休み! 7/12

画像1 画像1 画像2 画像2
せみが鳴き始めています。
梅雨空の日もありますが、季節は着実に進んでいます。

フルーツパークではぶどうが実をつけています。
周りの木々には、せみの抜け殻を見つけて、大さわぎです。
大桐田のまわりには、大きなトンボも見られました。

夏はまた、生き物たちの様子が変わっていきます。

算数 かさ 1Lより小さいかさは… 7/8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
前の授業で、ジュースが6Lと少し残りました。
今日は、その残りのかさを測定します。

みんなめもりを正しく読んでいます。

1Lよりも小さいかさは、1dLを使うことを学びました。
そこで、dLますを使って、何はい1Lますに入れられるか確かめました。

みんな上手に操作できました。

ザリガニをかこう 7/9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
毎日、子どもたちがお世話を頑張っているザリガニ。
今日は大きな画用紙に、元気なザリガニを描きました。

やはり、ザリガニはハサミが一番の特徴です。

よく見て描いていきます。

今日も元気に体育 7/9

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
大雨の翌日、蒸し暑いですが晴れました。
運動場でリレーゲームをしました。

フープをとびこえ、ボールをハードルに通して、ハードルを潜り抜けて、コーンを回って、またハードルをくぐって、ボールを置いて。たくさんの運動が盛り込まれています。
玉のような汗が光っています。

しっかり休憩したあとは、ドッジボール大会で盛り上がりました。

三つのかさのたんい 7/9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日はさらに新しいかさの学習です。
1dLよりも小さい、mLの学習です。

それぞれの基本単位を見比べて、量感をつかみます。

そして、dLますに10mLずつ、注いでいきます。

「たくさん入れてまうな」
「きのうのよりむずかしいな」

操作を通して、かさの単位の大切さに気付いていきます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
授業
11/9 就学時健康診断  児童下校12:45〜12:55(給食アリ)
11/10 朝の読み聞かせ6年 清潔しらべ1年
11/11 4年フッ化物洗口 委員会 
11/12 代表委員会
11/15 健康強調週間15日〜19日  あいさつ週間15日〜19日

学校評価

学校概要・基本情報

校長経営戦略支援予算

運営に関する計画

お知らせ

自主学習の手引き

学校安心ルール