3年生 図画工作 水彩絵の具

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 水彩絵の具について、学んでいます。筆洗が細かい部屋に分かれている理由や、にじみやぼかしなどの表現の技法など、基本的なことを学び、実際に絵筆をとりました。
 楽しそうに試していました。

3年生 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 この問題を読んだ時、とても難しいと思った子がいました。でも、みんなでどんなふうに考えたらわかるだろうかと自分の考えを出し合いました。「線を使って考える」というやり方がわかりやすいという感想が多かったです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/15 卒業式前日準備(5年以外は5限で下校)
3/18 卒業式(1〜5年生は休業日)

全国学力学習状況等調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

運営に関する計画

学校協議会

学校安全マップ

お知らせ

学校安心ルール