社会「自然災害を防ぐ」

 2月に入って社会では自然災害について学習しています。前回は地震、今日は津波についてまとめました。自分の経験とも結びつけながら、今後起こりうる災害の被害を減らすための取り組みがたくさんあることを知りました。来週から、自然災害の中から自分で選んでポスターにまとめていこうと思います。
画像1 画像1

1/25 5−4学習課題

1月25日 5年4組

パソコンが手元にない人の課題
1時間目 算数 P226(ノートに)

2時間目 国語 P210 「5」ノートに写す P211▼の問題をノートにする

3時間目 社会 P80/81 ノートに1ページ程度にまとめる

4時間目 国語 P236読んで調べたい地域の方言をノートに書く

5時間目 音楽 今までに習った曲を5回以上リコーダーでふく

6時間目 外国語 アルファベットをかく

Unit6  行きたい国を伝えよう

画像1 画像1 画像2 画像2
 外国語の授業では、自分の行ってみたいと思う国で見れるもの【see】、食べるもの【eat】、飲むもの【drink】など調べ、ポスターにまとめています。パソコンを使って調べながら、「こんなものもあるんや!実際に見たい!」などとても楽しそうに活動していました。
 来週はついに英語での発表です。自信をもって堂々とできるよう、発表日までに練習していきたいと思います。

はじめての調理実習

画像1 画像1 画像2 画像2
 先週の金曜日から、今日にかけて5年生で初めての調理実習が行われました。この日を楽しみにしている児童がたくさんいたと思います。「ほうれんそう」と「じゃがいも」のゆでて、その違いについて学習しました。手洗い・消毒を徹底し、手順をていねいに確認しながら作業していました。はじめての経験することばかりでしたが、てきぱきとすすめることができました。
 これを機に、お家でもお手伝いしたり、自分でかんたんのものを作ってみたりできたらいいなと思います。

経年テストにむけて

画像1 画像1 画像2 画像2
 来週の経年テストにむけて、練習問題に取り組んでいます。また、一人一台パソコンのデジタルドリルで前学期の振り返りを自主的にしている児童の姿も増えてきました。苦手なところを復習し、自信をもってテストがむかえられるよう、残りの数日もあきらめずにがんばってほしいです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
授業
3/18 卒業式
3/21 春分の日(学校お休み)
3/22 大桐小見守るデー(PTA)
3/23 給食終了
3/24 修了式  大桐小見守るデー(PTA)

学校評価

学校概要・基本情報

全国学力学習状況等調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

校長経営戦略支援予算

運営に関する計画

お知らせ

自主学習の手引き

学校安心ルール