6年生 ピースおおさか・歴史博物館 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
次の歴史博物館の見学までの間、少しだけ自由時間をすごしました。

6年生 ピースおおさか・歴史博物館 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
天気もよく大阪城を見ながら、お弁当です。

6年生 ピースおおさか・歴史博物館 社会見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の社会見学です。世界情勢が不安定な状況が続いている今だからこそ、戦争と平和について、考えていきたいと思います。

6年生 調理実習 チヂミ作り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ごま油のいい香りがただよう家庭科室で、6年生が調理実習のチヂミを作っています。
ニンジンの千切りがうまくできなくて、ひょうし切りくらいの大きさになっていたり、分厚く作りすぎて(チヂミはコデで押さえて薄く作るのがコツ)食べられなかったりといろいろなチヂミができていました。
 焼けてきたチヂミを2つのコテでひっくり返すのはやったことない子がほとんどでみんなドキドキしながらチャレンジしていました。

6年生 作品展に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生みんながサインペンを手に画用紙に向かっています。パソコンで模様を調べている子もいます。
 どの子も集中して制作をしており、教室がしーんと静まり返っていました。とても時間のかかる作業で1平方CMあたり1〜2分といったところでしょうか。この6年生の作品が完成し、12月に開催される作品展を見に来た人はきっと、6年生たちの細かい制作の様子を想像し、その根気の良さに驚かれると思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/20 春分の日
3/21 給食終了
3/22 修了式(3時間授業)
PTA見守るデー
3/25 春季休業(4/7まで)

全国学力学習状況等調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

運営に関する計画

学校協議会

学校安全マップ

お知らせ

学校安心ルール