TOP

お薬講座 (6年生)

 1月25日(木)の2時間目、6年生児童を対象に、本校薬剤師の先生にお越しいただき、『お薬講座』を行いました。
 保護者会の役員の方にも参加していただき、薬と健康についてみんなで考えました。
 薬の種類や働き、自然治癒力との関係、薬を飲むときに気をつけること等を実験を通して教えていただきました。最後に薬物についても触れ、周りの環境によっては、薬物が自分に近づいてくることも考えられるので、実際に誘われた場合の断り方をロールプレイで学習しました。誘われたら断る勇気をもち、自分の体は自分で守ることの大切さを学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事
1/29 新1年保護者説明会15時から
1/30 卒業遠足6年 朝会集会なし
1/31 1年以外 13:15下校
2/1 整理清潔 色覚検査1年
2/2 全学年13:15下校

全国学力・学習状況調査

学校協議会

学校いじめ防止基本方針

保健だより

お知らせ

佃小学校のやくそく

運営の計画

情報化認定

学校だより