6月8日(土)は学習参観・引き渡し訓練です。6月10日(月)は代休です。
TOP

5年 校外学習2

大きな噴水に、大興奮の5年です。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年 校外学習1

曇り空ですが、全員元気に、須磨離宮公園へ到着しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生校外学習の実施のお知らせ

本日の5年生の校外学習は、天候が快方に向かっていますので、現在のところ、実施予定にしています。校外学習の用意と、念のため、国語・算数の用意をして登校させてくださるようにお願いいたします。

保健委員会の活動 〜1年生に「しせいたいそう」を教えよう!〜 その2

1年生は、保健委員会のお姉さん達のお手本を見ながら、楽しくたいそうすることができました。

5月1日からは、毎週水曜日の朝に、保健委員会による「清潔しらべ」を行います。

その時に、「しせいたいそう」を行うので、しっかり覚えて、正しいしせいを心がけましょうね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保健委員会の活動 〜1年生に「しせいたいそう」を教えよう!〜 その1

4月26日(金)の昼休みの時間に、保健委員会の児童が1年生へ「しせいたいそう」を教えにいきました。
 始めに、5名の保健委員会の児童が音楽に合わせてたいそうを行い、お手本を見せました。
その後、1年生の児童の目の前に保健委員会の児童が立って、ゆっくりのテンポで一緒に行い、動きの確認をしました。
最後は、音楽に合わせて一緒にたいそうしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/3 委員会活動 整理清潔
6/4 朝会 パッカー車体験(4年)
6/5 歯科検診(全学年)
6/8 学習参観 避難訓練 引き渡し訓練 双方向通信テスト 宿泊学習保護者説明会(5年)