手洗い・うがいをしっかり行い、体調管理を今まで以上にお願いします。
TOP

3年 学習参観 (2月15日)

3年生最後の学習参観が行われました。

国語の調べ学習「外国のことをしょうかいしよう」の単元の発表です。
6つの班に分かれて、ジャムボードというPCソフトを駆使し、自分たちで作り上げたスライドを電子黒板に投影し、下記の6つの国について説明しました。
・ベルギー
・台湾
・ブラジル
・韓国
・メキシコ
・アルゼンチン

インターネット検索の後の文作り、画像の編集、役割分担、発表練習と、子どもたちは難しい課題に次々に挑戦し、大人顔負けのスライドが完成!!
本番では「めあて」に気をつけながら、しっかりと「ふりかえり」もできました。
4年生への準備は着実にできつつある3年生。
これからが楽しみです♪

さて、ご覧いただいた感想はいかがでしたでしょうか?!
お家でも是非たくさんほめていただければと思います。
極寒のなか、お越しくださった保護者の皆様、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/18 漢検
2/19 西淀川区駅伝・親子ミニマラソン大会
2/20 児童集会
ICT教育アシスタント来校
2/22 ベルマーク集め(最終)
2/23 天皇誕生日

学校だより

学校評価

年間にわたって

お知らせ

オンライン学習