手洗い・うがいをしっかり行い、体調管理を今まで以上にお願いします。
TOP

2月15日(木)給食献立

画像1 画像1
 今日の給食献立は、「鶏肉のなにわ甘辛ソースかけ」「船場汁」「こまつなの炊いたん」「ごはん」「牛乳」でした。
 今日の献立は「学校給食献立コンクール」で最優秀賞を受賞した、中央区の開閉小学校の児童が考えた献立でした。
 「船場汁」というのは、さばの頭や中骨と短冊に切った大根を入れて作った潮汁(うしおじる)のことで、大阪の問屋街である船場で生まれたと言われています。
 今日の「船場汁」は、にんじん・だいこん・たまねぎ・さけを使っています。あっさりしていて体が温まりました。
 「なにわの甘辛ソース」は、しょうが・にんにく・砂糖・米酢・うすくちしょうゆ・ウスターソース・湯を加えて煮たソースです。たくさんの調味料が使われていますね。これが焼いた鶏肉にかけられています。甘辛くておいしかったです。
 「こまつなの炊いたん」というネーミングも、大阪らしくていいですね。ほっこりします。地元愛にあふれた献立でした。


文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/1 卒業を祝う会
出来島安全の日
3/4 児童朝会(3年)見守りたい感謝の日
3/6 地区児童会・集団下校
3/7 読み聞かせの日