手洗い・うがいをしっかり行い、体調管理を今まで以上にお願いします。

11月22日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、くじらのたつた揚げ さといもと野菜の煮もの もやしのゆずの香あえ 米飯 牛乳です。

クジラは大きく分けて、歯を持つ「ハクジラ(マッコウクジラ)」と歯の代わりにひげを持つもつ「ヒゲクジラ(シロナガスクジラなど)」に分かれます。多くのクジラは世界中の海を泳ぎ回っています。
くじら肉は高たんぱく低脂肪で、吸収されやすい鉄分が豊富に含まれています。

くじらに、しょうが汁と料理酒としょうゆでしっかりと下味をつけて、たつた揚げにしています。表面がカリカリとしているのに肉に味がよくしみこんでいておいしかったです。

11月21日(水)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、鶏肉と野菜のケチャップ煮 ほうれん草のグラタン みかん パン 牛乳です。

ほうれん草は、体の調子を整えるカロテンやビタミンC、鉄やカルシウムをたっぷり含んでいます。冬のほうれん草は、夏のものに比べ、3倍のビタミンCを含み、甘みがあります。

ほうれん草のグラタンには、牛乳とチーズも入っていてカルシウムいっぱいです。粉末チーズとパン粉で表面はカリッと焼けていて、味もよくおいしかったです。

11月20日(火)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、豚肉とまいたけのいためもの つみれ汁 かぼちゃういろう 米飯 牛乳です。

給食のういろうは、うるち米を粉にした上新粉とさとう、水をまぜあわせたものを、焼き物器で蒸してつくっています。今日のういろうには、かぼちゃペーストが入っています。
かぼちゃの風味がよく、おいしかったです。

11月19日(月)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ビビンバ わかめスープ アーモンドフィッシュ 米飯 牛乳です。

献立表には「ビビンバ」と書かれていますが、実際には[pibimpʼap̚]「ピビンパッ」のように発音されます。「ピビン」(비빔)が「混ぜ」(「비비다」(混ぜる)の名詞形)、「パプ」(밥)が「ご飯」の意味です。つまり、「まぜご飯」です。

甘く味付けしたひき肉と、大根、ホウレンソウ、もやし、人参をご飯の上にのせ、よく混ぜていただきます。子どもに合わせた味付けですが、コチジャンも入っていて、おいしかったです。

11月16日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、豚肉と野菜のスープ煮 変わりピザ 白桃(缶)パン パン添加物 牛乳です。

給食のピザは、ギョウーザの皮を使って作ります。ツナ(缶)、コーン、ピーマン、チーズ、ピザソースなどの具材を混ぜ合わせ、広げたギョウーザの皮の上にのせます。そして、焼き物器で焼きます。

ピザは、ギョウーザの皮がパリッと焼き上がり、具材も味がよく、おいしかったです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/7 出来島安全の日
始業式
記名の日
1/8 給食開始
1/9 1〜2年二測定
1/10 読み聞かせの日
3〜4年二測定
給食口座振替日
1/11 5〜6年二測定

学校だより

学校評価

年間にわたって

お知らせ