手洗い・うがいをしっかり行い、体調管理を今まで以上にお願いします。

5月31日(金)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ごはん 牛乳 あかうおのしょうゆだれかけ みそ汁 えんどうの卵とじです。

えんどうは、グリンピースとも呼ばれています。旬は春から初夏にかけてです。今日のえんどうは、生のものを一つ一つさやから出して調理したものです。えんどうの卵とじには、えんどう、鶏肉、たまごだけでなく、出汁に昆布と削り節を使っています。だから味がよくとてもおいしかったです。

5月30日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、パン牛乳 豚肉と野菜のスープ煮 変わりピザ ミックスフルーツ(缶)
りんごジャムです。

変わりピザは餃子の皮を土台にし、ピザソースを塗った上に、ツナ缶詰とコーンとピーマンと細切りチーズをのせて焼き上げます。パリッとした食感で、味もよく、おいしかったです。

ひまわりタイム 5月30日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のひまわりタイムは、6月の掲示物を作りました。
6月ということで、梅雨をテーマにつくりました。
みんなでアジサイの花びら一枚一枚ゼリーカップにつけて、立体的に仕上げました。
みんなで協力して、素敵な作品を完成することができました。
掲示物は、ひまわり学級の前の掲示板に貼っています。
ぜひ見に来てください。

5月29日(水)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ごはん 牛乳 ちくわのいそべあげ 鶏肉と一口がんもの煮もの あっさりキャベツです。

ちくわの磯部揚げは、食べやすい大きさに切ったちくわを青のりの入った水溶き小麦粉にくぐらせます。そして、油で揚げます。一つ一つ丁寧に作っているので、味がよくおいしかったです。

5月28日(火)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、パン 牛乳 カレースパゲッティ キャベツのひじきドレッシング バナナです。

カレースパゲッティには、ぶたひき肉、ベーコン、玉ねぎ、にんじん、ピーマン、トマト缶、にんにく、などの具材とスパゲッテッィ麺が入っています。子ども好みのこってりとしたカレー味で、麺と具材がよく混ざっていておいしかったです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/31 春季休業

学校だより

学校評価

年間にわたって

お知らせ