過ごしやすい季節になりました。体力テストも真っ最中の三国っ子。元気よく、活動しています。

2月22日(月)6年 合奏練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学年で、合奏「情熱大陸」を練習しています。102人がそれぞれの楽器パートに分かれて、ひとつの曲になるよう心を込めて演奏しています。
長い間、楽器ごとに教室を分けて練習していたので、講堂で全員が集合して合わせた時は、みんなの音が合わさり、とても気持ちがよかったです。
動画配信では、全体の演奏とパート紹介があります。
また、おうちの方に書いた手紙も、少しずつですが紹介できればと思っています。

良い演奏をお届けできるよう、引き続き練習に努めたいと思います。

2月17日(水)6年 保護者の皆様へ「6年生学年集会中止に伴う連絡」

画像1 画像1
本日、子どもたちが手紙の入った封筒を持ち帰っています。

今年度は残念ながら学年集会や参観が中止になってしまいました。
最後の親子での活動もできなくなり、さみしく感じておられるご家庭もあると思います。
そこで、親子で手紙を書いて交換して読み合っていただこうと学級委員の方々が計画してくださいました。

子どもたちは、学校でおうちの方に向けて手紙を作成中です。小学校生活を振り返ったり、普段の家での生活を振り返ったりしながら子どもたちそれぞれの言葉で書き綴っていました。
どの子も心が温まるような素敵な手紙ばかりでした。
ぜひ楽しみにしていてください。

封筒の中に、メッセージカードが入れていただいていますので、ぜひおうちの方からもお子様に小学校の卒業の節目にあたたかいメッセージを書いていただければと思います。

後日、子どもたちが手紙を持ち帰りましたら、ご家庭で手紙を交換していただければと思います。
よろしくお願いします。

2月15日(月)6年 家庭科雑巾作り

画像1 画像1
画像2 画像2
在校生へのプレゼントとして、雑巾作りを行っています。デザインした下絵通りに刺繍糸を使ってかわいい雑巾に仕上がってきています。

来年度、新しい学年になったら、6年生のことを思い出して大切に使ってほしいと思います。学校をもっとピカピカにしてほしいです。

ご家庭からタオルをたくさん用意していただき、ありがとうございました。

2月3日(水)6年 外国語「なりたい職業を発表しよう」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、先週の学習の続きで「なりたい職業を発表しよう」でした。それぞれが職業カードを描いて、みんなの前で発表しました。「Hi!」から始まって、自分のなりたい職業とその理由を説明しました。同じ職業でも、理由が様々でとても面白かったです。聞いている友だちは「Nice!」「Great!」などと声をかけていました。楽しい雰囲気で盛り上がりました。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事予定
3/22 放課後ステップアップ3年
3/23 給食終了 大掃除 学活4・5年
3/24 修了式 ※11:40下校
3/25 春季休業(〜4/7)