6月に入りました。今月は、6年ぶり開催の「三国地域合同防災訓練」があったり、プール学習が始まったりして、子どもたちがわくわくする活動がたくさんあります。

3月1日(金)6年 調理実習(米粉のパンケーキ作り)

 調理実習で米粉のパンケーキ作りに挑戦しました。
焼きあがったら、子どもたちはそれぞれチョコレートソースをかけたり、フルーツをトッピングしたりして、オリジナルパンケーキに仕上げました。

 これで小学校生活最後の調理実習も終わりです。
身につけた技は一生ものなので、これからも豊かな食生活を自分の力で続けられるようになってほしいと思います。
画像1 画像1

2月21日(水)6年 学習参観に向けて

画像1 画像1
 音楽科の学習以外にも演奏したり曲を聞いたりし、最後の学習参観に向けて練習してきました。
今まで練習してきた成果を一人一人が発揮できることを願っています。

 卒業を目前に控えた残りの日々を、子どもたちは毎日精一杯頑張っています。

2月8日(木)6年 給食週間〜給食調理員さんへ感謝状

画像1 画像1
 毎日給食を作ってくださっている調理員さんへ感謝状を渡しました。
6年間の給食を振り返りながら、一人一人が自分の思いを書きました。
小学校の給食もあと少しです。
たくさんの思い出がそれぞれにあると思いますが、食べられることが当たり前だと思わず「感謝」の気持ちをもって過ごしてほしいと思います。

2月8日(木)6年 がちゃぽんさん読み語り

画像1 画像1 画像2 画像2
 がちゃぽんさんのよる小学校生活最後の読み語りでした!
子どもたちに絵本の世界の面白さを教えていただきありがとうございました。
中学生になっても、絵本が好きな子どもたちでいてほしいと思います。

1月25日(木)6年 がちゃぽんさん読み語りSP

画像1 画像1
 今年はじめてのがちゃぽんさんによる読み語りスペシャルがありました。
子どもたちは集中して聞いたり、笑いながら絵本に浸ったりしていました。
今年も楽しい読み語りを、どうぞよろしくお願いします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事予定
3/13 C-NET6年
なかよし保護者交流会15:30〜17:00(なかよし教室)
英語1年
卒業を祝う会(予備日)
3/14 ステップアップ4年(最終)
C-NET5年
英語1年
3/15 SC(最終)
C-NET3・4年
卒業式前日準備【1〜4・6年13:30完全下校】
3/18 卒業式
3/19 学活4〜6年
まちかど号