保護者、地域のみなさまには、平素より、本校の教育活動に心温まるご理解とご協力をいただき、ありがとうございます。 学校では、子どもたちの健やかな成長に向けて、教育活動に全力で取り組んでまいります。 どうぞよろしくお願いいたします。
TOP

【9月7日】

画像1 画像1
9月7日(月)
 今日の給食は、鶏肉のからあげ、とうがんの中華スープ、切り干しだいこんの辛みづけ、コッペパン、牛乳でした。

 大人気の鶏肉のからあげは、最後の最後の天かすまで、おかわりで取り合いでした。

【9月4日】

画像1 画像1
9月4日(金)
 今日の給食は、鶏肉のてり焼き、みそ汁、なすのそぼろいため、ごはん、牛乳でした。

 なすのそぼろいためは、「美味しい!」と好評でした。

【9月3日】

画像1 画像1
9月3日(木)
今日の献立は、さごしの塩焼き、豚肉とじゃがいもの煮もの、キャベツの梅風味、ごはん、牛乳でした。

今日のさごしは骨が少なかったので、骨が苦手な子どもも、食べることが出来ていました。

【9月2日】

画像1 画像1
9月2日(水)
今日の献立は、豆乳マカロニグラタン[米粉]、トマトスープ、なし(二十世紀)、おさつパン、牛乳でした。

豆乳マカロニグラタンは、小麦、乳製品を使用しないグラタンで、小麦・乳製品のアレルギーがある児童も食べることができる献立です。

【9月1日】

画像1 画像1
9月1日(火)
 今日の給食は、肉じゃが、焼きなすのみそだれかけ、あっさりきゅうり、ごはん、牛乳でした。

 焼きなすのみそだれかけは、甘めの味付けで子どもたちにも好評でした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

波除小学校「いじめ防止基本方針」

学校評価

研究紀要

新型コロナウイルス感染症