保護者、地域のみなさまには、平素より、本校の教育活動に心温まるご理解とご協力をいただき、ありがとうございます。 学校では、子どもたちの健やかな成長に向けて、教育活動に全力で取り組んでまいります。 どうぞよろしくお願いいたします。
TOP

きょうのきゅうしょく

画像1 画像1
 5月15日(水)、今日の給食は「かやくごはん・みそ汁・まっ茶ういろう・牛乳」です。
 今日は、デザートに「まっ茶ういろう」が登場しました。ういろうは、蒸し菓子で和菓子のひとつです。今日の給食では、白いんげんペーストと上新粉、まっ茶、砂糖、水を混ぜ合わせて深型のバットに入れオーブンで蒸しあげています。もちもちとした食感に仕上がりました。
画像2 画像2

きょうのきゅうしょく

画像1 画像1
 5月14日(火)、今日の給食は「鶏肉とコーンのシチュー・キャベツときゅうりのサラダ・かわちばんかん(河内晩柑)・レーズンパン・牛乳」です。
 今日は新食品の「シチュールウの素」を使ったシチューでした。小麦アレルギーや乳・乳製品アレルギーの児童も食べることができます。
画像2 画像2

きょうのきゅうしょく

画像1 画像1
 5月13日(月)、今日の給食は「みそ肉じゃが・もやしの甘酢あえ・ごまかかいため・ごはん・牛乳」です。
 今日は、旬のたけのこをごまやかつおぶしと炒めて味付けした「ごまかかいため」でした。ソフトふりかけのような仕上がりで、ごはんがすすみました。
画像2 画像2

きょうのきゅうしょく

画像1 画像1
 5月10日(金)、今日の給食は「さけのごまみそ焼き・五目汁・えんどうの卵とじ(卵除去食対応献立)・ごはん・牛乳」です。
 今日は旬の「えんどう」を使った「えんどうの卵とじ」でした。生ならではの味わいを楽しむことができました。
画像2 画像2

きょうのきゅうしょく

画像1 画像1
 5月9日(木)、今日の給食は「一口トンカツ・ミネストローネ・豆こんぶ・コッペパン・いちごジャム・牛乳」です。
 今日は、具だくさんの「ミネストローネ」が登場しました。オリーブオイルで材料を炒めてから煮ています。
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31