すべては子どもたちの笑顔のために! 〜 幼小の架け橋プログラム『ほめ育』推進中!

秋見つけ2年

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生が、千里南公園に秋見つけに行きました。

行きの阪急電車では、券売機で一人一人切符を買って、自動改札を通って乗車しました。
「どきどきしたー」と初めて、券売機を触る児童もいました。

公園に着いたら広場で駆け回り、バッタを捕まえたりトンボを捕まえたりしました。
秋見つけには、まだ時期が早いかなと心配でしたが、大きなどんぐりや、傘つきのどんぐり、まつぼっくりを見つけて、大喜びの子どもたちでした。

行き帰りは、公共の場でのマナーを守りながら、駅の様子を観察したり切符の買い方を学んだりすることができました。

帰りには雨が降ってしまったのですが、お気に入りの傘やレインコートを嬉しそうに広げ、最後まで笑顔の絶えない遠足になりました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31