すべては子どもたちの笑顔のために! 〜 幼小の架け橋プログラム『ほめ育』推進中!

運動委員会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
運動委員会は、校内の運動に関する器具の整理をしたり、運動に関する行事に取り組んでいます。

年度初めということもあって、今日は各学級のボールや大なわの点検をしました。
運動委員会の人たちがきちんと管理をしてくれることで、みんながボールを使って楽しく遊べます。
また、放課後には運動場のブラシがけもしています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
小学校行事
4/28 祝日講話(憲法記念日)
聴力検査(5・6年)
遠足予備日(3・4年)
4/29 昭和の日
4/30 心臓検診
3・4年生5時間授業
祝日講話(みどりの日)
聴力検査(3・4年)
委員会活動
PTA総委員会
5/1 遠足1・2年
祝日講話(こどもの日)
登校巡視
5/3 憲法記念日
5/4 みどりの日