すべては子どもたちの笑顔のために! 〜 幼小の架け橋プログラム『ほめ育』推進中!

5年生と幼稚園

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は幼稚園の作品展を見学しに行きました。
園児さんのかわいい案内で、色んな作品を見せていただきました。
とっても上手に作られてる作品におどろきました!
また、5年生の園児さんに優しく接する姿もとてもすばらしかったです。

創立100周年記念式典挙行

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日、小春日和のなか、100周年記念式典が行われました。

1時間目は、全校児童がたてわりグループでかるた大会をしました。
その後、PTA主催でバルーンリリースをしました。

記念式典には、6年生が在校生代表で参加しました。
オープニングでは、5年生も一緒に歌で参加しました。
たくさんの来賓・地域・保護者の方にお祝いしていただき、
あたたかい雰囲気の中で、100周年を迎えることができました。

みなさま、本当にありがとうございました。

明日は100周年記念式典

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12月1日は、創立100周年記念式典が行われます。

今日は6年生の児童が会場設営を行いました。
明日の準備は整いました!


2年おいもパーティー

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日はみんなでおいもパーティーをしました。おいもを包丁で切る体験をしました。初めて切るおいもは思ったより硬くて大変だったようです。
その後ふかしたおいもを一年生におすそ分けし、クイズやじゃんけんをして楽しみました。一年生が喜んでくれ、去年自分たちがしてもらったことを二年生として一年生にできたことを喜び、満足していました。

100周年記念式典に向けて パート2

画像1 画像1 画像2 画像2
記念式典に向けて、毎日練習を頑張っています。呼び掛けの声も、姿勢もどんどん良くなっています。明日は早くも予行練習!本番のつもりでがんばろう!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
小学校行事
4/5 入学式