運動会2024ダイジェスト HPで掲載中! 〜たくさんのみなさまのご協力をいただいた運動会! ありがとうございました!

プール準備

画像1 画像1 画像2 画像2
いよいよ、早い学年は、今週の木曜日からプール水泳が始まります。
子どもたちが気持ちよく水泳学習ができるよう、教職員一同、プール清掃に取り組みました。

プール開きが楽しみですね!

シルクロードコンサート(1〜4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7日の金曜日は、1〜4年生を対象に

シルクロードコンサートがありました。

悠華民族芸術団(ようふぁーみんぞくげいじゅつだん)の方をお招きして

中国、韓国、モンゴルの楽器でコンサートをしました。

前半は、音楽に合わせて素晴らしい舞踊を鑑賞しました。

クラスの代表1名はウイグル族の舞踊にも挑戦しました。

後半は、中国武術のカンフーを鑑賞しました。

カンフーは全児童がカンフーパンダの音楽に合わせて演武しました。

初めてのソフトボール投げ

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は運動場で新体力テストでした。

低学年がソフトボール投げをしました。

1年生にとっては、初めてのソフトボール投げでした。

フッ化物塗布

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の2時間目に4年生はフッ化物塗布を行いました。

まず、教室で歯科衛生士さんが歯について授業をしてくださいました。

虫歯の原因、予防について自分の生活を振り返りながら学習しました。

そして、保健室で校医さんがフッ化物塗布をしました。

子どもたちは

「舌がしびれた感じだったけどきれいになったような気がする!」

と言っていました。

これからも毎日歯を磨いて、きれいな歯でいましょう!

大淀フェスティバル

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は大淀フェスティバル(学校公開)でした。

活動の前に、講堂に集合してはじめの会をしました。

児童増加に伴い、保護者の方には、

はじめの会をご参観いただけなかったのが

残念だったのですが、子どもたちはテーマソングを歌って

楽しく踊って盛りあがっていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31