すべては子どもたちの笑顔のために! 〜 幼小の架け橋プログラム『ほめ育』推進中!

3年生 アゲハチョウになりました!

 朝はさなぎだったアゲハチョウが、2時間目終了後には羽を広げていました。その姿を見た子どもたちはとても大興奮。目をキラキラさせながら見つめていました。教科書だけでは感じられない良さを体感できたのではないかと思います!
画像1 画像1
画像2 画像2

5月25日(火) 給食

 今日の献立は、

〇豚肉と野菜のカレースープ煮
〇変わりビザ
〇ミックスフルーツ缶
〇黒糖パン
〇牛乳   でした。

 「変わりピザ」は、ツナ缶、コーン、ピーマン、ピザソース、チーズを混ぜ合わせて、ぎょうざの皮の上にのせ、焼き物機で焼く人気の献立です。
画像1 画像1

5年 図画工作科

画像1 画像1
名前を使ったデザインを考えています。色んなアイディアを出し、その中で1番気に入ったのを画用紙に描きました。よーく見ると名前が隠れている個性的な作品ができそうです!この後、色を塗って仕上げていきます。完成が楽しみです!

1年 体育

画像1 画像1
1年生は今、ソフトボール投げをしています。投げ方に気をつけて、みんなそれぞれの新記録をねらいます!しっかり並んで順番をまったり、投げたボールを取ってきたりしてみんな大活躍です!

3年生 外国語活動の様子

 世界の数の数え方について学習しました。それぞれの国で数え方がちがうことを知り、とてもびっくりしていました。じゃんけんゲームをして、数の数え方を身につけました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
小学校行事
10/12 修学旅行
10/13 修学旅行
合同音楽鑑賞会(1・2・3年)
10/14 合同音楽鑑賞会(4年)
10/15 秋みつけ2年
10/18 視力検査3年
幼稚園行事
10/16 中大淀幼稚園運動会
10/17 幼運動会予備日