すべては子どもたちの笑顔のために! 〜 幼小の架け橋プログラム『ほめ育』推進中!

うれしいお知らせ

 先日の児童朝会でうれしいお知らせをしました。
 体操のコンクールにおいて、5年生の児童が賞をいただきました。放送での朝会でしたが、全校児童に紹介しました。そして、全校児童でおおきな拍手でお祝いしました。その後、校長室で改めて表彰状を手渡してお祝いしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 たくさんのザリガニ!

 各クラス、元気いっぱいのザリガニがたくさんいます。どのザリガニも、ハサミや足、しっぽや体の形などよく観察して描くことができていました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 コンパスを使っています!

 算数科の学習で、円について学んでいます。コンパスを初めて使いました。はじめは使い方に苦戦しながらも、慣れたら楽しそうに描いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月28日(火) 給食

 今日の献立は、

〇あげぎょうざ
〇中華煮
〇ぶどう(巨峰)
〇おさつパン
〇牛乳    でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 運動会の旗を作成中!

 運動会にむけて、クラスの旗を作っています。各クラス、言葉やデザインを考えて作成しています。完成が楽しみです!
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
小学校行事
10/18 視力検査3年
10/20 クラブ活動
視力検査4年
10/21 視力検査5年
秋みつけ1年
10/22 芸術鑑賞会(3・4年)
視力検査6年
幼稚園行事
10/17 幼運動会予備日