運動会2024ダイジェスト HPで掲載中! 〜たくさんのみなさまのご協力をいただいた運動会! ありがとうございました!

4月最後の児童朝会!

 児童朝会の様子です。今日は校長先生から、あきらめないことのの大切さについてお話がありました。今週の週目標は、「廊下・階段の正しい歩き方をしよう」です。今週で4月も終わりです。頑張りましょう!
画像1 画像1

春季ふれあいハイキング♪

画像1 画像1 画像2 画像2
ふれあいハイキングが、開催されました。
山道を歩いたり、バーベキューをしたり、レクレーションを楽しんだり。

子どもたちの最幸の笑顔を見ることができました。
そして、卒業生も遊びに来てくれました!

地域の皆様。関係者の皆様のおかげです。
本当にありがとうございました!

不審者情報

 昨日、次のような事案が発生しましたのでお知らせいたします。大淀警察には学校よりパトロールの強化をお願いしています。不審者を見つけたら、すぐに110番通報をしていただくとともに、学校までご連絡ください。

4月21日午後4時ころ、大阪市北区大淀中4丁目15番付近路上において、小学生女児が男に無言のまま、ランドセルを触られる事案が発生しました。
 男は、50歳くらい、赤色の上着を着用していました。
 不審者を見つけたら、すぐに110番通報して下さい。(あんまちメールより)

6年生 体育科

画像1 画像1
本日はスペシャルゲストをお招きし、ソフトボール投げのアドバイスをいただきました。こども達はゲストの登場に大歓声!!でも何やらニヤニヤ顔に・・・。教えてもらった投げ方を意識して本番も頑張りましょう!

5年生 すくすくウォッチ(2日目)

 今日は「わくわく問題」に取り組みました。今日もしっかり集中して取り組むことができました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
小学校行事
2/29 歯と口の健康教室6年生
3/4 19時 PTA実行委員会
3/6 代表
移動図書館

学校評価

お知らせ

災害等の緊急時の確認

安全マップ

学校いじめ防止基本方針

学校協議会

学年だより

学校安心ルール

学校のきまり

幼小架け橋プログラム Ho-Me-Times