すべては子どもたちの笑顔のために! 〜 幼小の架け橋プログラム『ほめ育』推進中!

大淀フェスティバル2023!

おわりの会は放送室から放送で。
進行役やおわりの言葉担当の児童が、ハキハキとしっかり話してくれました。

終了後の放送室。
やりきったみんながお互いをねぎらうべく、自然に拍手がでました!

今回のテーマは「笑顔がたくさんでにぎやかな大淀フェスティバル」!
まさに、たくさんの笑顔でしめくくることができました!
画像1 画像1

大淀フェスティバル2023!

後片付けも協力してがんばってくれた子どもたち。
ステキなシーンです!
画像1 画像1
画像2 画像2

大淀フェスティバル2023!

たてわり班での活動。
高学年児童がやさしく接している姿がステキです。
中大淀幼稚園の園児とも交流を深めています。
画像1 画像1
画像2 画像2

大淀フェスティバル2023!

紙ひこうきとばしやスーパーボールすくいなど、たくさんの遊びで大盛り上がり!
画像1 画像1
画像2 画像2

大淀フェスティバル2023!

かんつみタワー!
盛り上がっています!
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
小学校行事
3/15 卒業式前日準備
幼小交流6年(中大淀幼稚園保育修了式花道)
3/18 第106回卒業証書授与式
3/19 祝日講話(春分の日)
大淀ピカピカ大作戦 
標準服販売(14時〜16時)

学校評価

お知らせ

災害等の緊急時の確認

安全マップ

学校いじめ防止基本方針

学校協議会

学年だより

学校安心ルール

学校のきまり

幼小架け橋プログラム Ho-Me-Times