運動会2024ダイジェスト HPで掲載中! 〜たくさんのみなさまのご協力をいただいた運動会! ありがとうございました!

6年生 芸術鑑賞会2

画像1 画像1
オープニング演奏が始まりました。

6年生 芸術鑑賞会

画像1 画像1
大槻能楽堂に到着しました。
これから能・狂言を鑑賞します。

研究討議会

画像1 画像1
研究授業のあとは、研究討議会。
教育センターより講師先生をお招きし、授業力向上のため教職員で学びを深めました。

今年度より、Google Jamborad をとりいれた新たな討議会形式にChallenge!

先生たちも日々挑戦です。
画像2 画像2

研究授業

画像1 画像1
今年度より体育の研究に取り組んでいます。
6年生での水泳の授業。
リズム泳をとりいれ、体育×音楽で授業を展開。

全教職員で授業観察を行いました。
画像2 画像2

6年生 図工

画像1 画像1
「墨絵」の学習で竹を描きました。
色の濃淡を意識しながら素敵な竹を描くことができました。隅には手作業で彫った消しゴムハンコを押しました。

とっても上手!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
小学校行事
3/15 卒業式前日準備
幼小交流6年(中大淀幼稚園保育修了式花道)
3/18 第106回卒業証書授与式
3/19 祝日講話(春分の日)
大淀ピカピカ大作戦 
標準服販売(14時〜16時)
3/21 修了式 作文発表(1・2年生代表児童)
5時間授業

学校評価

お知らせ

災害等の緊急時の確認

安全マップ

学校いじめ防止基本方針

学校協議会

学年だより

学校安心ルール

学校のきまり

幼小架け橋プログラム Ho-Me-Times