「線がいっぱい」 3年生

4月28日(火)
 3年生は図画工作で絵の具の使い方を学びました。
いろいろな線を筆で描く中で、絵の具を水で溶いたり、色と色を混ぜて自分の思い通りの色をつくったりすることに慣れてきました。
 子どもの描く線もいろいろです。太くて力強い線、細くて繊細な線、まっすぐな線、ぐるぐる渦巻き、カクカク折れ曲がった線・・・・一人一人の表現にその子らしさが表れます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
5/11 15分間読書・家庭訪問・視力検査1年
5/12 家庭訪問
5/13 集団下校・歯と口の健康教室6年
5/14 アウトリーチ6年