6年生 はにわ作り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生は、社会科で古墳時代の学習をしました。

4月27日木曜日に近つ飛鳥博物館からゲストティーチャーを招いて古墳時代のお話を聞いたり、はにわ作りの実習をしたりしました。

土粘土をつかい、一人ひとりテーマを決めてはにわを作りました。
人型のはにわ、動物のはにわ、楽しいはにわがたくさんできました。

最後は作ったはにわを古墳のレプリカの周りに並べみんなで鑑賞しました。
個性あふれるはにわが並ぶと迫力がありました。

成育古墳の出来上がりです!!!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/30 内科検診2・4・6年
5/31 尿2次検査
6/1 津波高潮ステーション4年
6/2 内科検診1・3・5年 図書館開放
6/5 5・6年委員会・代表委員会