全国学力・学習状況調査(6年)/すくすく・わくわくテスト(5・6年)

 全国学力・学習状況調査(6年)/すくすく・わくわくテスト(5・6年)

 19日(火)、全国一斉に6年生を対象に学力・学習状況調査を実施しています。今年度は、国語・算数に加え、理科も実施する年度です。
 集中して問題に取り組み、がんばる姿が見られました。


 「すくすくウォッチ」19日(火)20日(水)

 子どもたちに、各教科の学力に加え、ことばの力や文章や情報を読み取り 考える力など情報を活用する力の他、ねばり強さや好奇心などを育むための大阪府としての取組です。
 ・実施学年 
  5年生 国語・算数・理科・わくわく問題・児童アンケート
  6年生 わくわく問題・児童アンケート

画像1 画像1

学級写真撮影

 本日4月13日(水)学級写真の撮影を実施しました。
 緊張している子、笑顔いっぱいの子、ピースをしようとする子・・など、いろんな顔を見ることができました。
 本日欠席したみなさんは、27日(水)10:30に撮影します。
 暑くなっているかもしれませんが、「上着」と「名札」を忘れないようにしてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

入学おめでとうの会(2)

 「よろしくおねがいします。」と1年生全員で大きな声で伝えることができました。
 成育小学校のみなさん、かわいい仲間が増えました。成育小学校のいいところをどんどん伝えて、さらにすてきな成育小学校にしましょうね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学おめでとうの会(1)

 本日4月11日(月) 入学おめでとうの会を実施しました。
 全校児童が、運動場に久しぶりに集まりました。
 曲に合わせて、おねえさん、おにいさんが手拍子をしてくれ、1年生が元気に入場してきました。
 「わからないことがあれば、なんでも聞いてくださいね。」と代表委員のあいさつがありました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和4年度 着任式・始業式

 本日4月8日(金)令和4年度 着任式・始業式でした。
 校長先生から転勤された教職員の方の紹介がありました。さみしくなりましたが、新しく9人の教職員のみなさんを迎えました。転勤してきた教職員が一人ずつ自己紹介をし、今年度の教職員の体制のお話がありました。
 11日(月)からは、給食も始まります。子どもたちが、新しい学年、学級に早く慣れて、楽しい学校生活が送れますよう、教職員一同、力を合わせて取り組んで参ります。今年度も保護者、地域のみなさんのご理解ご協力をよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30