なかよし学級会

画像1 画像1
 今回のなかよし学級会は、スポンジを使ってステンシル版画をしました。
 型を抜いて絵の具をつけてポンポンと楽しんでいました。その後はパスで仲間を増やしたり、星や草を描いたりしていました。

避難訓練(地震・津波)

 本日9月2日(金)避難訓練(地震・津波)を13時30分から実施しました。
 同じ時刻に「大阪府880万人訓練」も実施されましたので、地域の防災無線や保護者のみなさんの携帯電話やスマートフォンの緊急速報が鳴ったかと思います。
 子どもたちは、まず地震が起きたら、
〇机の下に隠れて身を守り、揺れがおさまるのを待つ。
〇大地震の後や津波警報が出たら3階以上に避難する。
ことを知り、避難訓練を実施しました。

合わせて、避難についてのDVDも視聴し、命を守るための行動について考えました。
ご家庭でもお子さんと避難方法について話し合っていただければと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和4年度 2学期始業式

 本日8月25日(木)2学期の始業式を実施しました。
 「2学期のスタートです!気持ちを切り替えてがんばりましょう。行事がたくさんの2学期。思い出をつくっていきましょう。感染症対策を今まで同様に気を付けましょう。」と、校長先生からお話がありました。
 2学期の目標を決めて、早く生活のリズムを整えましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

帰校式

画像1 画像1
 二日間の宿泊学習を終え、無事帰ってきました!
 「今回、学んだことや琵琶湖での思い出をこれからの学校生活に活かしていく。」という児童代表の言葉が大変印象に残りました。 これからのチーム5年生に期待です!
 今日はゆっくり休み、これから楽しい夏休みを過ごしてもらいたいと思います。

ありがとうございました!

画像1 画像1 画像2 画像2
 二日間の宿泊学習を終え、今から帰ります!ありがとうございました!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31