学習参観

【2年生 道徳 森のゆうびんやさん、生活 手話 】
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習参観

 本日2月17日(金)の2時間目、3時間目に学習参観を実施しました。
 学年別の入校証の提示や入場門の制限にご協力いただきありがとうございました。
 【1年生 国語 文字をつなげよう】
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3学期 始業式

 令和5年1月10日(火)3学期の始業式を実施しました。
 校長先生からは、『「1年の計は元旦にあり」と言われ、昔から1年の始まりをとても大切にしています。みなさんも今年どのようなことをがんばるのか、友だちやおうちの人とお話しましょうね。』と、話がありました。
 早く生活リズムを戻し、実り多い3学期にしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

終業式

 12月23日(金)2学期の終業式を実施しました。
 校長先生からは、「クリスマスや大みそか、お正月などの行事がある少し長めの冬休みです。おうちの人としか出来ないことに挑戦して、始業式に元気に会いましょう。」とお話がありました。 
 生活指導の先生からは、
1.交通安全に気を付けましょう。
2.規則正しく過ごしましょう。(早寝、早起きをしましょう。)
3.お金は大切に使いましょう。むだづかいやおごりあいはしません。
4.ゲームをするときは、時間を決めて遊びましょう。
しっかり約束を守って楽しい冬休みを過ごしてくださいね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月12日の朝会

夏休みに取り組んだ絵画や本の帯のコンクールの表彰がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31