6月1日(土)は、土曜参観です。下校時刻は11時30分です。「お知らせ」を投稿していますので、ご確認ください。

花壇の水やり

画像1 画像1
児童のみなさんが帰った放課後、花壇の辺りに人影が・・・

誰だかわかりますか???


正解は・・・


「校長先生」でした!


植物がお水を欲しそうにしているのを見て、水やりをしてくれていました。

みんなが育てている苗がしっかり育つといいですね!
画像2 画像2

あいさつ・黄帽・名札週間 2日目

あいさつ・黄帽・名札週間の3日目です。


昨日にも増して、子ども達は元気にあいさつしています。
そして、校長先生も!


登校してくるお友達に声をかけながら、

「大きすぎず」

「小さすぎず」

場に応じたあいさつを心がける子ども達。


さすがですね〜!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

80周年行事航空写真(パート3)

頭上に画用紙をスタンバイ!!

10時28分!!

時間ぴったりに飛行機がやってきました!


しっかり撮れてるかな〜〜!?気になるところです!


その後は休み時間〜〜〜!!

我先にと、遊びだす子ども達!


☆今日も阪南小学校の児童は元気いっぱい☆

以上、80周年行事航空写真の様子でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

80周年行事航空写真(パート2)

続いては、上空を旋回する飛行機!!

そして、画用紙をもって準備をする子ども達!


飛行機、見えるかな??
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

80周年行事航空写真(パート1)

運動場で80周年行事航空写真を撮りました。

運動場の上空を旋回する飛行機!

子ども達は飛行機を見たいけど・・・画用紙を掲げなくてはならない!!

腕が痛かったけど、しっかりがんばれたね!

さてさて、航空写真はどんな仕上がりになるのでしょう!?

今から楽しみです!!

☆まずは、準備の写真から☆

(PTAの方々も参加してくださいました)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
PTA活動
7/31 ラジオ体操