6月1日(土)は、土曜参観です。下校時刻は11時30分です。「お知らせ」を投稿していますので、ご確認ください。

なかよし班活動(パート1)

画像1 画像1 画像2 画像2
毎週、木曜日の朝になかよし班活動が行われています。

講堂では、「船長さんの命令」

運動場では、「ドン ジャンケン」

が行われました。

代表の人の説明とお手本を参考にみんなで活動します!

異学年で交流すると、お友達がたくさんできて楽しいですね☆

児童朝会

2学期最初の児童朝会が行われました。

涼しい風はどこへやら・・・また夏のような熱い日差しが戻ってきました。

それでも、子ども達はしっかりとお話を聞くことができました。

まだまだ暑い日が続きます。水筒のご準備をよろしくお願いいたします。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

8月30日(金)の給食

画像1 画像1
本日の給食です。

メニューは、
 ・マーボーあつあげどんぶり
 ・ちゅうかスープ
 ・ミニフィッシュ   でした。

今日も子ども達はもりもり食べています。

給食おいしいね☆

1年生 発育測定

画像1 画像1
1年生の発育測定前の様子です。

養護教諭のお話を聞いたあと、身長と体重を測ります。

お話のお題は、「生活リズムについて」でした。

『早寝・早起き・朝ごはん』が、なぜ大切なのか!?

しっかりと理解することができましたね☆

登校の様子

画像1 画像1
児童の登校の様子です。

雨が降ったり止んだりしていましたが、今日も元気に登校していました!

校長先生、管理作業員さんが見守る中、朝のあいさつをしながら正門をくぐる子ども達☆

今日も一日がんばりましょう!!
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/11 4年フッ化物塗付
12/13 5年社会見学
12/17 1・2年誘拐防止教室

学校評価

学校だより

全国学力・学習状況調査

保健室より

図書室ボランティア