6月10日(月)より水泳の学習が始まります。体調をチェックしていただき、プールカードにサインをお願いします。

さて、何の花??(パート2)

画像1 画像1
画像2 画像2
正解は・・・


「睡蓮」(スイレン)です!!


睡蓮(スイレン)の花言葉は、

『清純な心』
『信仰』
『清浄』
『信頼』

です。

興味をもった児童の皆さんは、ぜひ、見に来てね!


さて、何の花??(パート1)

阪南小学校の池に何かが咲いています!

池の中に花が咲いてる!?

不思議ですね〜。

校長先生が第1発見者です!

さて、さて、なんという名前の花なのか、皆さん知っていますか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童朝会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
さあ、今週も1週間の始まりです。

児童のみなさんはいつもと変わらず、元気に児童朝会に参加しています。

「校長先生のお話」、「看護当番の先生のお話」をしっかりと聞くことができました。

風が涼しくて心地の良い朝です。

今日も元気に頑張りましょう!

あいさつ・黄帽・名札週間

今日も元気にごあいさつ!

「おはようございます!」

阪南小学校の正門前では、今日も心地の良いあいさつが響いています。


あいさつをする側とされる側の両方を体験している子ども達。

どうすれば「気持ちの良いあいさつになるか」を考えることができますね!

みなさんも、一度考えてみましょう!


お家の人ともお話してみてね!


☆校長先生とジャンケンをする児童☆

☆管理作業員さん、今日も朝から見守りをありがとうございます☆

☆地域の見守り隊のみなさん、いつもありがとうございます☆
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

花壇の水やり

画像1 画像1
児童のみなさんが帰った放課後、花壇の辺りに人影が・・・

誰だかわかりますか???


正解は・・・


「校長先生」でした!


植物がお水を欲しそうにしているのを見て、水やりをしてくれていました。

みんなが育てている苗がしっかり育つといいですね!
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/11 4年フッ化物塗付
12/13 5年社会見学
12/17 1・2年誘拐防止教室

学校評価

学校だより

全国学力・学習状況調査

保健室より

図書室ボランティア