6月10日(月)より水泳の学習が始まります。体調をチェックしていただき、プールカードにサインをお願いします。

委員会活動(パート2)

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生は卒業アルバム用の委員会活動の写真を撮ってもらいました!

「ハイ、ポーズ☆」

阪南小学校の図書室に来てくださいね!

委員会活動(パート1)

図書委員会の活動の様子です。

委員会活動の一つとして、近々読み聞かせを行う予定です。

さて、どのように読めばうまくいくのでしょうか!?

練習頑張って!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保健室前の掲示板

みなさん、保健室の前の掲示板をチェックしましたか!?

保健の先生が、「目」についての掲示をしてくれています。

おもしろい目の錯覚を利用した掲示もありますよ☆

ぜひ、見に行きましょう!!
画像1 画像1

運動会 午前の部 応援団

運動会、午前の部の応援団の様子です。

練習の成果を、見事に発揮してくれました☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会の準備

運動会当日に向けて、児童席にテントを設置しました。

児童はテントの下にイスを置いて、他学年の競技を応援します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/17 クラブ活動最終
2/18 1・2年誘拐防止教室
2/19 集団下校
2/20 学習参観
懇談会
PTA学年委員会
2/21 総合研究発表会2(給食後13:15頃下校)

学校評価

学校だより

全国学力・学習状況調査

保健室より

図書室ボランティア