6月1日(土)は、土曜参観です。下校時刻は11時30分です。「お知らせ」を投稿していますので、ご確認ください。

避難訓練(パート2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
避難している様子です。

運動場に移動しています。

避難訓練(パート1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、避難訓練を行いました。

内容は、地震発生後、家庭科室から出火というものです。

児童は放送を聞いて、まずは地震の際についての身の守り方、安全な姿勢をとります。

その後、家庭科室からの出火です。

安全に気を付けて素早く運動場に移動します。

では、避難訓練の様子をご覧ください。

まずは始まる前の様子から・・・

梅の花が咲きました

阪南小学校の正門を入ると、右手には大きな桜の木が。左手に椿やハクモクレン、梅の木があります。

その、梅の木に白い梅の花がぽつぽつと咲き始めました。

近づくと、甘酸っぱいうめのいい香りがします。
画像1 画像1

元気いっぱい!

画像1 画像1
冬空の下でも、阪南小学校の子ども達は元気いっぱい!

10:25〜10:45分の20分休みには、たくさんの子ども達が運動場で友だちと仲よく遊んでいます。

縄跳びや一輪車、ボール遊びに鬼ごっこなど、みんな楽しそうです!

2年 体育科(パート2)

画像1 画像1
画像2 画像2
寒い中、よく頑張りました!

以上、2年生の体育科「なわとび」の様子でした♪
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/24 修了式
3/25 春季休業

学校評価

学校だより

お知らせ

全国学力・学習状況調査

保健室より

図書室ボランティア