6月10日(月)より水泳の学習が始まります。体調をチェックしていただき、プールカードにサインをお願いします。

だ〜れだ!?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
黙々と作業をしている人物を発見!

さて、この作業をしている人物はだれでしょう!?

運動会に備えて、学習園や周りの雑草を抜いてきれいにしてくれています。

いつのまにかきれいになっている!?

さて、誰かわかりますか?


正門内の樹木

管理作業員さんが樹木の剪定を行ってくれました。

伸びきった葉がきれいに整えられています。

さすがに素人がするのとは違います!

きれいになった木々や葉もぜひ、ご覧ください♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

不思議なことが・・・

阪南小学校の正門前に桜の木があります。

その桜の木を見上げると・・・

なんと、こんな時期に桜の花が咲いています!!

管理作業員さんが作業をしているところで見つけてくれました。

なんとも、不思議ですね!

登校の際は、立ち止まって上を見上げてみましょう🎵
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ活動(パート1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
パソコンクラブの活動の様子です。

最初の活動は、タイピングです。

ゲーム感覚で時間内によりたくさんの文字が打てるように練習しています。

そして、今回は「プログラミング」にチャレンジしました。

クラブ活動(パート2)

画像1 画像1
画像2 画像2
プログラミングは「スクラッチ」というソフトを使ってチャレンジしました。

あるキャラクターに指示をあたえることによって、その指示通りに動きます。

自分の思った通りに動かすことができたのでしょうか!?
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/10 2・4・6年歯科検診
委員会活動

学校評価

学校だより

お知らせ

全国学力・学習状況調査

保健室より

学校協議会