6月10日(月)より水泳の学習が始まります。体調をチェックしていただき、プールカードにサインをお願いします。

クラブ活動編成

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
新型コロナウイルスの影響で、クラブ活動がなかなか行えていませんでした。

しかし、昨日とうとう、今年度最初の「クラブ活動編成」を行うことができました。

写真はパソコンクラブの様子です。

部長・副部長・書記などが決まりました。

そして、どのような活動をしていくのかを考えました。

やってみたいことがたくさん出てきます。

でも、今年度の活動回数を考えると・・・

など、いろいろと意見を出し合いながら話し合う様子が見られました(^^♪

Teamsって何??(パート2)

画像1 画像1
画像2 画像2
パソコンとカメラがあると、このように離れた教室(場所)にいても、話をすることができます。


他にもいろいろな機能が・・・

これからも研修を重ねて段階的に進めていきます。

以上、ICT研修「Teams」って何?でした♪

Teamsって何??(パート1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みなさん、Teamsはご存知ですか?

Microsoft社が開発した双方向型の通信ができる機能です。

阪南小学校でも、少しずつ双方向型の機能を使えるように研修を進めて準備をしています。

そこで、

昨日、職員向けの研修を行いました。

ICT支援員さんに説明していただきながら、実際にインストールして試してみました。

まずはタブレット端末で使用してみました。

その後、各教室に分かれて実際にパソコンを使って会話をしてみました。

雨にも負けず・・・

画像1 画像1
今日も雨模様ですが、元気にがんばりましょう!

風が非常に強くなっています。

登下校の際は、くれぐれもお気をつけください。

5-4の生き物係

画像1 画像1
5-4の生き物係さんが、メダカのオスとメスの見分け方ポスターを貼っていました♪

カラー写真を貼り、とても分かりやすいです♪

次の生き物は何かな?(^^♪ 楽しみですね♪
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/3 委員会活動
3/6 土曜授業(卒業を祝う会)

学校評価

学校だより

お知らせ

全国学力・学習状況調査

保健室より

学校協議会