5月20日(月)〜24日(金)は個人懇談です。児童は、給食終了後、13時30分ごろ下校します。

あいさつ思いやり週間

7月12日(火)〜15(金)の4日間で「あいさつ思いやり週間」を実施しました。

〇毎朝元気にあいさつをしよう
〇「おはよう」「さようなら」のあいさつ以外のあいさつも元気よくあいさつしよう
〇「ありがとう」の花を咲かせよう。
 「ありがとう」と自分が言ったり、ありがとうと言われたりしたら玄関にある花に花びらを1枚貼ります。

以上の3つの活動に取り組みました。
4日間の活動でしたが、その後も続けて取り組んでいる子どもたちも多かったです。
玄関の花が、どんどん色づいてきました。

いよいよ夏休みに入ります。
引き続き、ご家庭でも進んであいさつし、思いやりをもって過ごしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

誘拐防止教室(1・2年生)

先日、誘拐防止教室を行いました。大阪府警本部の生活安全指導班の方々に加え、いつも地域を見守ってくださっている阿倍野警察の方も子どもたちの学習を応援してくださいました。

不審な人物に出会ったとき、自分を守るためにどういった行動をとるのがいいのかをとても分かりやすく教えていただきました。
〇ひとりにならない
〇大きな声を出して大人を呼ぶ
〇その場を離れる
〇知らない人についていかない
〇こども110番の家に助けを求める

また、「覚える力」を訓練して、不審人物の特徴を覚えて伝えられるようにすることも、犯罪防止の一つの方法だと教えていただきました。

子どもたちが、安心・安全な生活ができるよう、これを機会に各ご家庭でも話し合っていただけるとありがたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書委員会 七夕イベント!

図書委員会が6月中旬から「七夕イベント」を進めてきました。

お昼休みの図書室開放のときに本を借りた人は、短冊に願い事が書けるようにしました。
たくさんの人が参加したため、集まった短冊を図書室前に飾りました。
みんなの願い事が叶いますように!

これからもたくさん本を読んでくださいね。

画像1 画像1
画像2 画像2

交通安全指導

7月6日(水) 
阿倍野警察の方と地域見守り隊の方に来ていただき、交通安全指導を行いました。

自転車の乗り方について動画を見たり、お話を聞いたりしました。

特に見通しの悪い交差点では、注意が必要です。
事故をなくすためにも、指導の内容をしっかりと守って過ごしてほしいです。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31