6月1日(土)は、土曜参観です。下校時刻は11時30分です。「お知らせ」を投稿していますので、ご確認ください。

防災教室 その2

講堂では、3つの体験コーナーに分かれ、活動しました。

1,応急担架体験コーナーでは、毛布と竹竿を組み立てて担架の代わりにし、けが人を運びました。児童は毛布1枚で簡単に安全に人を運べることに驚いていました。

2,水消火器体験コーナーでは、消火器を初めて使う児童がほとんどで、「ピン・ポン・パン」とリズムよく扱う方法を教えていただいていました。

3.応急手当体験コーナーでは、雑誌を添え木替わりに、レジ袋を三角巾代わりに、ネクタイを包帯代わりに使う方法で、けが人の手当てをしました。

体験後の児童の感想には、「高学年なんだから、自分たちが人を助けたい!」と頼もしい言葉を書いている児童もいて、体験学習の成果を感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

防災教室 その1

17日(金)5年生を対象に防災教室を行いました。

阪南地域防災リーダーの方、女性防災クラブの方、阿倍野消防署の方、阿倍野区役所の方、大阪ガスネットワークの方、など、約20数名ほどの方々が5年生のために来校いただき、防災に関して様々な体験学習をしてくださいました。

また、阪南地域街づくり協議会の方からは、昨年度に引き続き「防災手ぬぐい」を全児童に配布していただきました。防災に役立つ情報や救急救命に関する情報などが書かれています。

5年生には、区役所の方から「あべのん災害時非常持ち出し品カード」もいただきました。

ぜひ、ご家庭で防災について話し合うきっかけにしていただき、ご活用ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年非行防止教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
先日、中央少年サポートセンターの方にご来校いただき、5年生の児童対象に「非行防止教室」を行いました。

〇一般に非行といわれる、万引き、夜遊び、飲酒、喫煙はしてはいけないということ
〇いじめは犯罪であるということ
〇スマホやSNSでのトラブルを防ぐ方法
〇不審者に遭遇した時の対処方法

など、子どもたちを取り巻く様々な内容について、わかりやすく説明していただきました。

万引きについては、「100円のお菓子を盗むのと、5000円のゲームソフトを盗むのとではどちらが悪い?」の問いに、「どっちも悪い!!あかん!」とほぼ全員の児童が自信をもって答えていました。

非行をしないようにするために大切なことは、「心のブレーキをかける」ことであると、しっかり学んだ時間でした。今後の子どもたちの生活にしっかりと役立ててほしいと思います。

運動会 閉会セレモニー

10月17日(火)

14日(土)に開催した運動会の閉会セレモニーを行いました。

今年度の優勝は白組、準優勝は赤組です!

校長先生が「競技なので勝ち負けが決まりますが、頑張りはみんな素晴らしかった」とお話ししました。

結果を発表した時は、大きな拍手が学校中に響き、お互いを称えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 午後の部閉会式

10月14日(土)

午後の部の全ての競技を終えました。

閉会式では、みんなが一生懸命に頑張ったことを振り返りました。

心配だったお天気も、途中でパラパラと雨が降ることがありましたが、無事に最後まで終えることができました。
ご協力いただきました皆様、本当にありがとうございました。

17日(火)に閉会セレモニーを行います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31