来校の際は、保護者証の携帯をお願いします。

3月14日(火)給食

画像1 画像1
画像2 画像2
豚肉のごまだれ焼き、みそ汁、菜の花のおひたし、ごはん、牛乳
菜の花は、もともと「菜種」と呼ばれ、菜種油をとるのが目的で栽培されていました。
現在では野菜として食べられるようになってきました。アブラナ科の花茎(かけい)を摘んだものを総称して「菜の花」と呼んでいます。
鮮やかな緑色と独特のほろ苦さに春の訪れを感じる緑黄色野菜です。
給食では一年に一回菜の花が出ます。はくさいと合わせて食べやすくしています。
2枚目が菜の花です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/31 春季休業

学校だより

学校連絡

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

保健だより

給食だより

学校評価