来校の際は、保護者証の携帯をお願いします。

5月28日(木)給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
かやくご飯、みそ汁、まっ茶ういろう、牛乳
ういろうは、米の粉である上新粉を使った手作りの和風デザートです。
5月は、新茶の季節であることから5月の給食でまっ茶を入れたういろうを出しています。
材料は2枚目の写真にあるように上新粉、抹茶、砂糖、水だけです。焼き物機で100度で25分間蒸し焼きにしました。

5月27日(水)給食

画像1 画像1
プルコギ、とうふのスープ、甘酢あえ、ごはん、牛乳

5月26日(火)給食

画像1 画像1
カレースパゲッティ、キャベツのひじきドレッシング、みかん(缶)、黒糖パン(1/2)、牛乳
キャベツのひじきドレッシングは、蒸したキャベツにひじきの入った手作りドレッシングをかけています。ひじきは、鉄分を多く含む食品で、子どもたちに積極的に食べてもらいたい食品のひとつです。

5月25日(月)給食

画像1 画像1
赤魚のしょうゆだれかけ、みそ汁、わかたけ煮、ごはん、牛乳
わかたけ煮は、わかめとたけのこを炊き合わせた煮ものです。わかめの「わか」とたけのこの「たけ」から「わかたけ煮」と名付けられました。
給食では、みそ汁に使うわかめは乾燥わかめですが、今回は、採れたわかめをその日のうちに急速冷凍し、冷凍のわかめを使用しました。なめらかな表面と適度な歯ごたえが感じることができます。

5月22日(金)給食

画像1 画像1
鶏肉のさんしょう焼き、じゃがいもとあつあげの煮もの、ごまかかいため、ごはん、牛乳
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 入学式準備(新2・新6年登校日)

学校だより

学校連絡

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

保健だより

給食だより

学校評価